Tag: 滋賀県
-
【県から】2030年の滋賀と私を考える会議
今年4月にスタートした滋賀県基本構想は、SDGsの特徴を活かし、「変わる滋賀 続く幸せ」を基本理念としています。持続可能な社会の実現に向け、自分自身が何をすべきか、皆で一緒に考える「<滋賀×SDGs交 […] -
【県からのお知らせ】食中毒注意報発令!
細菌性食中毒が発生しやすい気象状態になっていますので、次の点に十分注意してください。 1 なまものは避け、食品は十分に火を通してから食べましょう。 2 食品を扱う際は、調理前と調理中に、こまめに手洗い […] -
【県からのお知らせ】暑い日が続く予報が出ています!
曇りや雨の日が続きましたが、この先、気温が30度を超える日が続くと予報されていますので、熱中症の危険が高くなります。 外出時や屋外での作業時はもちろん、室内でも高齢者、小さいお子さんは特に注意が必要で […] -
【けいたくん犯罪情報】特殊詐欺の発生
特殊詐欺や類似窃盗の被害が発生していますので、皆さんに注意を呼びかけてください。 7月18日、23日に警察官をかたる振り込め詐欺と類似した窃盗事件が発生しました。 類似窃盗とは?最近の手口は? (1) […] -
【県からのお知らせ】夏の交通安全県民運動の実施について。
7月15日(月)から7月24日(水)までの10日間 「夏の交通安全県民運動」が実施されます。 夏季の行楽シーズンに向けて交通量が増加するほか、 夏休みに伴い、自宅周辺などでの子どもたちの活動が 活発化 […] -
【県下からお知らせ】令和元年度「ごみゼロ大作戦」!
5月30日は「環境美化の日」 地域の清掃活動に参加してみませんか? 滋賀県では、5月30日を「環境美化の日」とし、この日を中心に今年度も県民、事業者、各種団体、行政等が一体となって、「ごみゼロ大作戦」 […] -
【重要】滋賀県警からのお知らせ。
昨日(5月8日)、大津市内の信号交差点において、車両同士の衝突事故により保育園児が多数巻き込まれる交通死亡事故が発生しました。 ドライバーの方にお願いします。 交差点における安全確認はもちろん、対向車 […] -
【県からのお知らせ】「女性のための農業経営塾」の受講生募集
女性農業者を対象に、農業経営に必要な会計の基礎や今後の経営発展のための経営能力を学べる「女性のための農業経営塾」を開講します。6回の連続講座です。託児サービスもあります。 多くの意欲のある女性農業者に […] -
【滋賀県からのお知らせ】台風被害に便乗した悪質商法に注意!
昨日の台風21号により県内でも被害が発生しています。こうした自然災害発生時には、それに便乗した悪質商法や詐欺が多数発生していますのでご注意ください。 家屋の修理を頼んだ業者が、工事内容を詳しく説明しな […] -
【滋賀県からのお知らせ】統計相談窓口(4月期)の開設について(4/13)
滋賀県では毎月1回、統計やデータに関する疑問・質問に、滋賀大学の教員がアドバイスを行う「統計相談窓口」を開設しています。 4月の相談窓口は以下のとおりです。 アンケート調査の方法、調査結果のとりまとめ […]