FMおおつ

Main Menu

  • ホーム
  • 番組表(2024年4月〜)
    • 番組紹介
  • リクエスト
  • FMおおつの公認サポーター
  • お問い合わせ
  • FMおおつについて
    • 番組審議会
    • プライバシーポリシー
  • IPサイマル放送

logo

  • ホーム
  • 番組表(2024年4月〜)
    • 番組紹介
  • リクエスト
  • FMおおつの公認サポーター
  • お問い合わせ
  • FMおおつについて
    • 番組審議会
    • プライバシーポリシー
  • IPサイマル放送

Login

Welcome! Login in to your account

パスワードをお忘れの方はこちら

Lost Password


Back to login
  • 「FM OTSU ENGLISH HOUR」 9月7日(土)午前8から8時30分「“Turn! Turn! Turn!” – The Byrds 」テキスト

  • FMおおつサポーターに新しく「大津環境整備事業協同組合」様が加わってくださいました!

  • 第73回「GIVEの流儀」はゲストは「個性心理學 講師 カウンセラー 北村 直美さん」です。BNI滋賀西・京都北 提供

  • オリジナル番組を放送しませんか?

  • FMおおつサポーター募集!!「皆様のお役に立てるラジオに」

お知らせ From FM OTSUトピックスニュース News
Home›トピックス›お知らせ From FM OTSU›「イブニングおおつ金曜日」大津の町家を考える会の雨森さん(5月31日)

「イブニングおおつ金曜日」大津の町家を考える会の雨森さん(5月31日)

By m.furuta
2018年6月2日
4798
0
Share:
雨森鼎さん(右)と森川稔

FMおおつ 「イブニングおおつ金曜日」(5月31日)

この日(5月31日)のゲストは「大津の町家を考える会」の雨森鼎(あめもりかなえ)さん。
大津の町家を考える会は、1997年7月にスタートした市民活動グループ。発足からもう21年を迎えようとしている。

大津のまちなかにもたくさんの町家があるのだが、時代の流れというか、それが次々と取り壊されて駐車場になったりマンションなどに建て替わる。そんな状況に危機感を覚えたお二人の声かけによって、会は発足した。
私も当初からの会員で、発足時の苦労話、百町館オープンの経過や現在の状況、6月に開催する萬塾のことなどについて、雨森さんとお話させていただいた。

会が発足してからしばらくは、町家の存在をもっとアピールしていこうということで、町家マップの作成や「大津百町物語」(サンライズ出版)の発行、フォーラムの開催などに取り組んだ。市民の力でいろいろと取り組んだのだが、町家がつぶれていく状況に変わりはない。

当時会長を務められていた青山菖子さんは、「私たちは考えているばかりの会です」と、自嘲気味によく口にされていた。そんなこともあって、考えるばかりでなく、会として町家の保全に直接取り組めないか、という話が起こった。そこから、10年近く空き家になっていた町家を見つけ出し、その町家を家主さんからお借りし、市民参加型で掃除や改修などに取り組み、2001年6月9日に「まちづくり大津百町館」としてオープンさせた。

百町館を会場にして何かやろう、ということで「十一の夜話会」の開催を始めた。大津祭の宵宮には、中庭をライトアップして、町家の雰囲気を体験してもらっている。大津市内外の小学校3年生が総合学習の授業の一環として、毎年、百町館を訪れてくれている。さまざまな団体が百町館を会場に、会合やイベントなどを開催してくれている。そして、各地から多数の方々が百町館を訪れ、見学されていく。大津で実際の町家を見学できるのは、この百町館だけではないかと思う。

雨森さんがメインになって取り組んでいる会報「大津百町瓦版」の発行や、毎年実施している「萬塾(よろずじゅく)」のこともお話いただいた。

20年以上も前に、市民が町家という存在とその価値に注目し、百町館をオープンさせ、今日まで運営してきたことは大いに評価されていいのではないか。最後はそんな、少々手前味噌のような話で放送を終えた。

私自身についていうと、町家の会の取り組みに参加するなかから、「考えたり、言ったり」するだけでなく、「汗を流す」ことの必要性と大切さ、そしてその楽しさ(もちろん苦しさもありますが)を、身をもって学んだように思っている。
(百町館は現在、一般財団法人大津歴史的建造物保存会は所有し、大津の町家を考える会が管理・運営を担っている)

今日の放送でも、話に夢中になってしまい、2曲飛ばしてしまいました。お許しを。

萬塾ですが、6月10日、24日、30日の3回開催されます。10日と24日は大津絵の話、30日は坂本にある「美濃邊鬼瓦工房」の現地見学です。ご関心がございましたら、是非ともご参加ください。私としては、この鬼瓦工房の見学には是非とも参加したいのですが・・・。

連絡先はまちづくり大津百町館 (TEL/FAX 077-527-3636)です。
(イブニングおおつ金曜日パーソナリティ、森川稔)

Tags大津の町家を考える会森川稔雨森鼎
Previous Article

「イブニングおおつ」にも三遊亭わん丈登場

Next Article

「この人に聞きたい」みずほ祭 尾張勝久さん

0
Shares
  • 0
  • +
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

m.furuta

株式会社FMおおつ代表取締役 古田 誠

Related articles More from author

  • お知らせ From FM OTSUトピックスニュース News

    【番組のお知らせ】素人お笑い演芸館に森川(天満家真念)さん登場(8月19日放送)

    2018年8月18日
    By m.furuta
  • 滋賀県警
    トピックスニュース News

    【県警から】けいたくん防犯情報:預貯金詐欺に注意

    2020年4月21日
    By m.furuta
  • お知らせ From FM OTSUトピックスニュース News

    【番組インフォメーション】おおつへ行きたい

    2019年4月8日
    By m.furuta
  • 素人お笑い演芸館
    FM++(プラプラ)トピックス番組素人お笑い演芸館

    「素人お笑い演芸館」30日は「抜け雀」

    2021年1月27日
    By m.furuta
  • 滋賀県
    トピックスニュース News

    新型コロナウイルスに感染した患者の発生について(県内2,485~2,501例目)

    2021年3月4日
    By m.furuta
  • FM++(プラプラ)音楽の館

    「音楽の館 鈴木英之のミュージックノート」特集 土曜日 午後4時から6時30分

    2021年8月27日
    By FurutaNaru

You may interested

  • FM++(プラプラ)特集 Special音楽の館

    FMおおつ 新谷キヨシの音楽の館「 今月は数字の2の曲特集」土曜日午後4時から6時30分 再放送日曜朝8時から10時30分

  • FMおおつ
    FM++(プラプラ)特集 Special

    防災ラジオ滋賀2022~災害遺構に行こう~ 13:00~14:41

  • FM++(プラプラ)特集 Special音楽の館

    FMおおつ 新谷キヨシの「音楽の館」土曜日午後4時から6時30分

  • LATEST REVIEWS

  • TOP REVIEWS

  • 株式会社FMおおつ、皇子山オフィスのオープニング式

    0

Timeline

  • 2025年5月9日

    「素人お笑い演芸館」放送日 土曜日午後8時から8時30分 再放送 日曜日午後6時から6時30分

  • 2025年5月9日

    毎日新聞大津支局長がお届けする「今週のコラム」土曜日10時から。藤田支局長が担当です。

  • 2025年5月9日

    「FM OTSU ENGLISH HOUR」の第37回再放送(5月10日放送)テキスト

  • 2025年5月9日

    音楽の館 BILLY’S CAFE」 土曜午後4時からお届け!再放送 日曜日午前8時から

  • 2025年5月9日

    FMおおつ「土曜LOVEおおつ」土曜日午前8時30分から10時まで生放送!パーソナリティの杉山千絵さんがお届け!

Find us on Facebook




FM Otsu

logo

FMおおつは、地域の安心安全に寄与し、大津や滋賀のまちを活気付けるために、地元の文化やイベントなどの情報を常に発信しています。大津というローカルエリアにこだわりつつ、大津や滋賀県に特化した情報を、電波とインターネットサイマル放送で世界に発信するコミュニティFMラジオ局です。

About us

  • 520-0038 大津市山上町5-37 シャルム皇子山1階B
  • Google Map FM Otsu
  • TEL: 077-510-7239
  • FAX:077-510-7282
  • 受付時間:月~金曜日 10:00~18:00
    (祝祭日・年末年始は受付しておりません)
  • E-mail: info@fmotsu.com
  • 所属団体
  • 日本コミュニティ放送協会(JCBA)会員
  • JCBA近畿地区協議会副会長
  • BNI滋賀西京都北Rイナズマチャプター
  • 大津商工会議所会員
  • 滋賀県地域情報化推進会議企業会員

Follow us

  • Recent

  • Popular

  • 「素人お笑い演芸館」放送日 土曜日午後8時から8時30分 再放送 日曜日午後6時から6時30分

    By FurutaNaru
    2025年5月9日
  • 毎日新聞大津支局長がお届けする「今週のコラム」土曜日10時から。藤田支局長が担当です。

    By FurutaNaru
    2025年5月9日
  • 「FM OTSU ENGLISH HOUR」の第37回再放送(5月10日放送)テキスト

    By m.furuta
    2025年5月9日
  • 音楽の館 BILLY’S CAFE」 土曜午後4時からお届け!再放送 日曜日午前8時から

    By FurutaNaru
    2025年5月9日
  • FMおおつ「土曜LOVEおおつ」土曜日午前8時30分から10時まで生放送!パーソナリティの杉山千絵さんがお届け!

    By FurutaNaru
    2025年5月9日
  • 「素人お笑い演芸館」放送日 土曜日午後8時から8時30分 再放送 日曜日午後6時から6時30分

    By FurutaNaru
    2025年5月9日
  • FMおおつ

    スポンサーさん、CM出稿よろしくお願いいたします。

    By m.furuta
    2017年2月2日
  • FMおおつロゴ

    これまでのFAQ

    By m.furuta
    2017年2月3日
  • 京阪石坂線4駅名変更、「皇子山」から「大津京」へ

    By m.furuta
    2017年2月16日
  • FMおおつロゴ

    「株式会社FMおおつ」が設立登記が完了

    By m.furuta
    2017年2月17日

Find us on Facebook

  • ホーム
  • 番組表(2024年4月〜)
  • リクエスト
  • FMおおつの公認サポーター
  • お問い合わせ
  • FMおおつについて
  • IPサイマル放送
© Copyright FM おおつ. All rights reserved. Website supported by 株式会社ダススタイル|和歌山のホームページ制作会社