第5回 ゆーりさんに聞いてみよう!「大人の発達障害 あるある談話室」11月2日(日曜日)午前24時30分からの30分間

ゆーりさんに聞いてみよう!
「大人の発達障害 “あるある”談話室」〜共感と気づきの30分〜
パーソナリティは優雨吏さんです。
第5回は パーソナリティである優雨吏さんが企業様向けに提供しているサービス
チームビルディング研修、マネージメント研修、社内アドバイザーのうち、主にチームビルディング研修について紹介されました
職場でのミスコミュニケーションやストレスの多くは、性格ではなく脳の働かせ方の違い(特性のズレ)から生じています。
急な変更が苦手な人や集中力が高い人など、多様な特性を弱点としてではなくチームを支える「ピース」として活かすことが大切です。
最終的な目的は、違いを責めるのではなく、
違いを活かすチーム文化を育てることであり、個々人の自己理解とモチベーション向上、
そして結果としての組織の生産性向上に繋がります。
職場でのあるある。違いを活かすことでチームは強くなります。
この番組は個性 を 力 で 現場 に に する 企業「株式会社アスト あるあるデザイン課」の 提供 で お送りしております。
優雨吏さんに聞いて欲しい事、あるある話し、メッセージをお送りください。
Email: aruaru@yuu-ry.jp
皆さんからのメッセージお待ちしております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
優雨吏さんの「大人の発達障害 あるある談話室」
月曜日0時30分〜1時 (日曜日 24時30分〜25時)
※影響力を高めるラジオFMおおつは周波数79.1MHzでお楽しみください。
※FMプラプラ(https://fmplapla.com/fmotsu/) なら全国どこでも暮らしやビジネスに役立つご機嫌ラジオFMおおつをお楽しみいただけます♪













