第112回 佐口よしえの「くらしと政治とわたし」毎週土曜日午前7時45分〜午前8時00分

第112回 佐口よしえの「くらしと政治とわたし」(毎週土曜日午前7時45分〜午前8時00分)は、
滋賀県議会議員の佐口よしえが、県政を通して「政治」についてお話する番組です。
近況報告
-
9月5日から県議会が始まるにあたり、多忙なスケジュールをこなしておりますが「働き方改革」ならぬ「休み方改革」の必要性を実感しています。
「オモロ〜授業発表会」とは?
-
教育を「政治の力」ではなく 民間・保護者・先生・学生が一緒に作る場。
-
子どもを中心に、自立や主体性を育む授業を発表するイベント。
-
滋賀では守山を中心に発展し、3回目の開催を予定しています。
-
全国版は名古屋で開催されました。
佐口議員の思い
-
政治として教育改革を進めることは悲願だが、政治家だけでは社会は変わらない。
-
保護者・学校・子どもが「共に作る文化」を広げることが鍵。
-
楽しそうに取り組む大人の姿こそ、子どもに伝わる大切な教育になると思います。
お聞き逃しの方はポッドキャストでお聞きください!
佐口よしえ
1973年7月10日生まれ、大阪市出身。
佐口よしえの「くらしと政治とわたし」は、ポッドキャストで配信中
いつでも、どこでもお聞きいただけます!
Apple Podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1692847634
************************
佐口よしえの「くらしと政治とわたし」
毎週土曜日 午前7時45分〜午前8時
※FMおおつ 周波数79.1MHzでお楽しみください。
※FMプラプラ(https://fmplapla.com/fmotsu/)なら全国でご機嫌ラジオFMおおつをお楽しみいただけます。
アーガイブ放送は、各種 ポッドキャストでお聞きください!