第94回 佐口よしえの「くらしと政治とわたし」毎週土曜日午前7時45分〜午前8時00分

佐口よしえの「くらしと政治とわたし」(毎週土曜日午前7時45分〜午前8時00分)は、
滋賀県議会議員の佐口よしえが、県政を通して「政治」についてお話する番組です。
今回は、2月から3月にかかけて議会と当初予算を審議する特別予算委員会のお話しをします。
10個ほど質問をさせていただいたことをお話しさせていただきました。
主な議題は
① 「熟議の滋賀」プロジェクト
• 知事が主導する「死生観」をテーマにした施策。
• 施政懇話会の内容が書籍化され、今後の政策にどう活かすかが課題。
② 公共施設の長寿命化・改修
• 学校体育館の空調設置や庁舎の大規模修繕。
• CO2削減を目的とした「ネットゼロエネルギーハウス(ZEH)」導入の検討。
• 断熱性向上など、環境負荷の低い施設づくりの重要性を指摘。
③ 財政管理の課題
• 予算要求時に環境対策を盛り込みづらい現状。
• 省エネや断熱材の導入を促す仕組みづくりが必要。
です。お聞き逃しの方はポッドキャストでお聞きください!
佐口よしえ
1973年7月10日生まれ、大阪市出身。
佐口よしえの「くらしと政治とわたし」は、ポッドキャストで配信中
いつでも、どこでもお聞きいただけます!
Apple Podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1692847634
************************
佐口よしえの「くらしと政治とわたし」
毎週土曜日 午前7時45分〜午前8時
※FMおおつ 周波数79.1MHzでお楽しみください。
※FMプラプラ(https://fmplapla.com/fmotsu/)なら全国でご機嫌ラジオFMおおつをお楽しみいただけます。
アーガイブ放送は、各種 ポッドキャストでお聞きください!