FMおおつ

Main Menu

  • ホーム
  • 番組表(2024年4月〜)
    • 番組紹介
  • リクエスト
  • FMおおつの公認サポーター
  • お問い合わせ
  • FMおおつについて
    • 番組審議会
    • プライバシーポリシー
  • IPサイマル放送

logo

  • ホーム
  • 番組表(2024年4月〜)
    • 番組紹介
  • リクエスト
  • FMおおつの公認サポーター
  • お問い合わせ
  • FMおおつについて
    • 番組審議会
    • プライバシーポリシー
  • IPサイマル放送

Login

Welcome! Login in to your account

パスワードをお忘れの方はこちら

Lost Password


Back to login
  • 特別番組「万博Voice Street powered by SoundUD」放送のお知らせ

  • 『暮らしの木工市』は5月25日開催

  • 「FM OTSU ENGLISH HOUR」 9月7日(土)午前8から8時30分「“Turn! Turn! Turn!” – The Byrds 」テキスト

  • FMおおつサポーターに新しく「大津環境整備事業協同組合」様が加わってくださいました!

  • 第73回「GIVEの流儀」はゲストは「個性心理學 講師 カウンセラー 北村 直美さん」です。BNI滋賀西・京都北 提供

FM Otsu English HourFM++(プラプラ)レギュラー番組
Home›番組›FM Otsu English Hour›「FM OTSU ENGLISH HOUR」第55回「The Voice Within  – Christina Aguilera」(6月29日放送)テキスト

「FM OTSU ENGLISH HOUR」第55回「The Voice Within  – Christina Aguilera」(6月29日放送)テキスト

By S.Furuta
2024年6月28日
1396
0
Share:
第55回「The Voice Within  – Christina Aguilera」
The Voice Within  – Christina Aguilera
Single by Christina Aguilera
from the album Stripped
Released October 27, 2003    – at her age 21
Format
Recorded 2002    – at her age 21
Genre Pop, R&B
Length 4:15 (radio edit)
5:04 (album version)
Label RCA
Songwriter(s) Christina Aguilera, Glen Ballard
Producer(s) Glen Ballard
■ポイント
信じられない声量の歌姫が20歳で書き、21歳で歌った “The Voice Within” by Christina Aguilera をお聴きください。作詞家としてのアギレラは「20歳のころはあちこちの方向へ押されたり、引っ張られたりしていた。そんな『貴女』へ書いた」と述懐しています。なぜか、プロへの登竜門番組の出場者が歌うケースが多いようです。
Excited to deliver “The Voice Within” written and sung by Christina Aguilera, a diva with the most powerful suitable voice to the title. She recalled as “I wrote this song when I was 20, 21, and it was a time in my life when you’re being pushed and pulled in so many directions.”. Interestingly, the song has reportedly been covered for more contests than for albums or shows.
https://www.youtube.com/watch?v=nA2k79EGHbc
■キーフレーズ
◆when を使って相手を勇気づける、アドバイスする
when (you) ~,  (I, You) do ~
~ならば、(私/あなた)は~する/しなさい
■キーフレーズの用例
I’ll be right here when your world starts to fall.
貴女の世界が崩壊しはじめても、私がいるから安心しなさい(lyrics)
When there’s no one else, Look inside yourself.
誰もいないのなら、自分の内を見よう(lyrics)
It’s so hard to stand your ground when you’re so afraid.
不安にあると、立ち上がれない(lyrics)
When there’s no one else, just trust the voice within like your oldest friend.
誰もいないのなら、昔からの友人のように内なる声を信じよう(lyrics)
When there’s no one else, you’ll find the strength by yourself.
誰もいないのなら、自分自身で強さを見つけられる(lyrics)
You’ll find all you’ll ever need when you need.
これから必要なものは、きっと見つかる(from lyrics)
Just trust the voice within when you feel lost.
迷ったと感じたら、内なる声を聞こう。(from lyrics)
You’ll never change when you just run away.
逃げていては決して変わることはできない(from lyrics)
■歌詞 Lyrics
[Verse 1]
Young girl, don’t cry
貴女(あなた)、泣かないで(注1)
I’ll be right here when your world starts to fall
貴女の世界が崩壊しはじめるのなら、私はここにいるから(注2)
Young girl, it’s alright
貴女、大丈夫
Your tears will dry, you’ll soon be free to fly, ooh
貴女の涙はすぐに乾いて、飛び立てるようになる
[Pre-Chorus]
When you’re safe inside your room, you tend to dream
貴女が部屋の中で護られているのなら、見がちの夢は、(注3)
Of a place where nothing’s harder than it seems
見た目よりも難しいことなど何もない場所のこと
No one ever wants or bothers to explain
誰もわざわざ説明する気にならないことは、
Of the heartache life can bring and what it means
人生がもたらす心の痛みが何を意味するのか、ということ
[Chorus]
When there’s no one else
誰もいないのならば、(注4)
Look inside yourself
自分の内をのぞき込もう
Like your oldest friend
昔からの友人と同じように
Just trust the voice within
ただ、内なる声を信じよう
Then you’ll find the strength
そして見つけた強さは
That will guide your way
貴女の行くべき道を示す
You’ll learn to begin
これから学んでいくことは、
To trust the voice within
内なる声を信じること
Oh
[Verse 2]
Young girl, don’t hide
貴女、隠れないで
You’ll never change if you just run away (Ooh, oh yeah)
逃げていては決して変わることはできない
Young girl, just hold tight
貴女、しっかりつかまって(注)
Soon you’re gonna see your brighter day
すぐに今より明るい日を迎える(注5)
[Pre-Chorus 2]
Now in a world where innocence is quickly claimed
この世界では、純真であることはすぐに奪われてしまい、(注6)
It’s so hard to stand your ground when you’re so afraid
怖いと思えば、立つことは難しい
No one reaches out a hand for you to hold
だれも手を差し伸べてはくれない
When you look outside, look inside to your soul
まわりに求めるのなら、自分の内の心を見よう(注7)
[Chorus]
When there’s no one else
Look inside yourself
Like your oldest friend
Just trust the voice within
Then you’ll find the strength
That will guide your way
You will learn to begin
To trust the voice within
Oh yeah
Ooh, yeah, yeah
誰もいないのならば、
自分の内をのぞき込もう
昔からの友人と同じように
ただ、内なる声を信じよう
そして見つけた強さは
貴女の行くべき道を示す
これから学んでいくことは、
内なる声を信じること
[Bridge]
Life is a journey
人生は旅
It can take you anywhere you choose to go
選んだところにどこでも行くことができる
As long as you’re learning
貴女が学んでいるかぎりは
You’ll find all you’ll ever need to know
これから知らなければならないことは貴女は見つけられる
(Be strong) You’ll break it
(しっかり)打ち破れる
(Hold on) You’ll make it
(あきらめないで)きっとできる(注8)
Just don’t forsake it because
決して捨ててはいけない、なぜなら(注9)
No one can tell you what you can’t do
貴女にできないことを挙げることは誰にもできないから
No one can stop you, you know that I’m talking to you
誰も貴女を止めることはできないから、分かるでしょ、貴女に言っているの!
[Chorus]
When there’s no one else
Look inside yourself
And like your oldest friend
Just trust the voice within
Then you’ll find the strength
That will guide your way
You will learn to begin
To trust the voice within
誰もいないのならば、
自分の内をのぞき込もう
昔からの友人と同じように
ただ、内なる声を信じよう
そして見つけた強さは
貴女の行くべき道を示す
これから学んでいくことは、
内なる声を信じること
[Outro]
Young girl, don’t cry
I’ll be right here when your world starts to fall
Mmm, oh
貴女(あなた)、泣かないで
貴女の世界が崩壊しはじめるのなら、私はここにいるから
■補足説明
(注1)Young girl, don’t cry
歌詞全編を通して Young girl は、第二人称となる話しかける相手ですが、文脈では「自分自身」を想定し、自分自身への呼びかけと解釈しました。あえて「第二人称としての自分」を「貴女(あなた)」と訳しています。
(注2)I’ll be right here when your world starts to fall
your world starts to fall「貴女の世界が崩れ落ちる」のは、「その時」ではなく「万が一その場合は」として、”when” を “if” と解釈しています。
(注3)When you’re safe inside your room, you tend to dream
この “when” も “if” と解釈しています。
(注4)When there’s no one else
この “when” も “if” と解釈しています。
(注5)Soon you’re gonna see your brighter day
brighter は「昨日よりは明るい」と言う意味と解釈しています。
(注6)Now in a world where innocence is quickly claimed
claim one’s innocence で「潔白を主張する」と言う意味がありますが、ここでは、claim は「<死・病気などが><人命を>奪う」と解釈しました。
(注7)When you look outside, look inside to your soul
この “when” も “if” と解釈しています。「外に答えを求めるのなら」という文意と解釈しています。
(注8)(Hold on) You’ll make it
Hold on はここでは「しっかりつかんでいる」「続けていく」「頑張る、辛抱する」という意味です。
(注9)Just don’t forsake it because
forsake は「<親しい人・場所などを>見捨てる、放棄する」「<従来の慣習などを>捨てる」という意味です。it はここでは “The Voice Within” と解釈しています。
■ The Voice Within, according to Wikipedia
“The Voice Within” is a song recorded by American singer Christina Aguilera for her fourth studio album, Stripped (2002). The song was written by Aguilera and Glen Ballard, with production handled by Ballard. It is a piano-driven ballad that talks about trusting oneself and one’s instincts. “The Voice Within” was released as the fifth and final single from Stripped on October 27, 2003 by RCA Records.
“The Voice Within” は、クリスチーナ・アギレラの4番目のアルバム “Stripped”(2002)に収録されました。作曲はアギレラとグレンバラード、制作はバラードです。それは、自分自身と本能を信頼することについて話すピアノ主導のバラードです。2003年10月27日に、5番目のシングルとしてリリースされました。
“The Voice Within” achieved moderate success on charts worldwide, peaking within the top ten of charts in several countries including Australia, Ireland, Switzerland and the United Kingdom, and it reached number 33 on the US Billboard Hot 100.
世界のチャートで中程度の成功を収め、オーストラリア、アイルランド、スイス、イギリスを含むいくつかの国のチャートのトップ10入り、US Billboard Hot 100で33位でした。
Her vocals on the song were described as strong and powerful by critics. Lyrically, “The Voice Within” is an inspirational song that says that one should trust one’s heart and own mind, and find inner strength. The motivational lyrics include, “When there’s no-one else, look inside yourself, like your oldest friend just trust the voice within”. As recalled by Aguilera,”I wrote this song when I was 20, 21, and it was a time in my life when you’re being pushed and pulled in so many directions.”
彼女のボーカルは、批評家には総じて「力強い」と好評でした。歌詞は、心と自分の心を信頼し、内なる力を見つけようと言う、心に強く訴える歌です。たとえば「他に誰もいないなら、自分の内を見よう。長い友人のように自分の内なる声を信じよう」。アギレラは作曲当時を「私は20歳、21歳のときにこの曲を書きました。そして、人生で『あなた』が多くの方向から、押されたり、引っ張られたりしていた時でした。(”I wrote this song when I was 20, 21, and it was a time in my life when you’re being pushed and pulled in so many directions.”)」と振り返っています。
◆ Music video
The song’s music video was directed by David LaChapelle and produced by Media Magik Entertainment. He explained to MTV News that the video’s concept, “There’s all kinds of connotations to the word ‘stripped.’ I wanted to strip it down to one take. Just her and this incredible voice. And really not have anything that is going to overshadow that. She’s trying to grow as an artist and along the way she’s taking all kinds of risks and a lot of times people let those things overshadow her ability and her talent. I wanted to bring it all back as a sort of bookend to this album”.
ミュージックビデオを監督したデビッド・ラシャペル は MTV News に、ビデオのコンセプトは「アルバムタイトルの”Stripped” という言葉にはいろいろな意味が込められているのだが、それを1テイクまで剥ぎ落した ( I wanted to strip it down to one take. )かったんです。その1テイクとは、彼女自身とこの信じられない声。それを覆い隠すようなものは何もありません。(And really not have anything that is going to overshadow that. )彼女のアーティストとしての成長の過程で、リスクをいろいろ冒しますが、人々はリスクを恐れて、彼女の能力と才能を覆い隠そうとします。そういったこともすべて、このアルバムのブックエンドとして持ち帰りたかったのです。(”People let those things, to avoid risks, overshadow her ability and her talent. I wanted to bring it all back as a sort of bookend to this album.”)」
The video begins with a close-up scene of Aguilera and zooms out to her wearing a slip and sitting in an abandoned prop room. In one continuous black and white shot, Aguilera walks through several rooms, exits the building, and finally lays on a light box. The video was filmed at a deserted theater in downtown Los Angeles. It was inspired by neorealist works. The video was nominated for three 2004 MTV Video Music Awards: Best Female Video, Viewer’s Choice, and Best Cinematography.
ビデオは、アギレラのクローズアップシーンから始まり、彼女がスリップ姿で、使われていない劇場の道具室に座っているところまでズームアウトします。白黒画面のまま、アギレラはいくつかの部屋を歩き、建物を出て、最終的に内照式の光る箱の上に横たわります。このビデオは、ロサンゼルスのダウンタウンにあるさびれた劇場で撮影されました。ネオリアリストに触発されたつくりです。2004年の3つのMTV Video Music Awards(Best Female Video、Viewer’s Choice、Best Cinematography)にノミネートされました。
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Voice_Within
■ Christina Aguilera
Born Christina María Aguilera
December 18, 1980 (age 39)
New York City, U.S.
Occupation
Singer, songwriter, actress, television personality
Years active 1993–present (since her 13 years old)
Home town Rochester, Pennsylvania, U.S.
Wexford, Pennsylvania, U.S.
Spouse(s) Jordan Bratman (m. 2005; div. 2011)
Partner(s) Matthew Rutler (2010–present; engaged)
Children 2
Genres Pop, R&B, dance-pop, soul
Instruments Vocals
Website http://www.christinaaguilera.com/
◆ Early life  生い立ち
Christina María Aguilera was born in Staten Island, New York City, on December 18, 1980, to musician Shelly Loraine Kearns (née Fidler) and United States Army soldier Fausto Xavier Aguilera. Her father is reportedly Ecuadorian, and her mother has German, Irish, Welsh, and Dutch ancestry. Her family moved frequently because of her father’s military service, and lived in places including New Jersey, Texas, New York, and Japan. Aguilera alleged that her father was physically and emotionally abusive. To cope with her turbulent household, she used music as a form of escape. Following her parents’ divorce when she was six years old, Aguilera, her younger sister Rachel, and her mother moved into her grandmother’s home in Rochester, a suburb in the Pittsburgh area. Her mother later remarried and had one more child. After years of estrangement, Aguilera expressed interest in reconciling with her father in 2012.
クリスティーナ・マリア・アギレラは、1980年12月18日にニューヨーク市スタテン島で、ミュージシャンのシェリー・ロレイン・カーンズ(旧姓フィドラー)とアメリカ陸軍兵士のファウスト・ザビエル・アギレラの間に生まれました。 父親はエクアドル人の模様で、母親はドイツ人、アイルランド人、ウェールズ人、オランダ人が祖先と伝えられています。 家族は父親の任務のために頻繁に引っ越し、ニュージャージー、テキサス、ニューヨーク、日本などに住みました。 アギレラは、父親に身体的および感情的に虐待されたと主張していました。 荒れた家庭から離れる為の道具として音楽がありました。6歳のときの両親は離婚、アギレラ、妹のレイチェル、母親はピッツバーグ郊外のロチェスターにある祖母の家に引っ越しました。 彼女の母親は後に再婚し、もう一人の子供ができました。アギレラは長年の疎遠の後、2012年に父親と和解することに言及しています。(”Hurt”の背景にある模様)
■ Covers according to Wikipedia
◆ Covered for Singles, Albums or TV Show
  • In 2006, the song was also covered by Meliz Serman on the 2006 TV series How Do You Solve a Problem like Maria?.
  • In 2009, British girl group The Nolans performed the song live during there I’m in the Mood Again Tour, which was held to support their 2009 comeback album I’m in the Mood Again.
  • In 2010, Hong Kong singer G.E.M. recorded a cover version of the song, which is included in her album My Secret Limited Edition (2010).
  • The song was also played during the first season of Ghost Whisperer on an episode entitled “The Vanishing”.
◆ Covered in Contests or Competitions
  • On October 3, 2005, Roxane LeBrasse covered the song during the top nine show of the third season of Australian singing contest Australian Idol. Despite being well received by judges, she was eliminated that night.
  • On March 28, 2006, Katharine McPhee performed the track live on the 24th show of the fifth season of American Idol, which resulted McPhee as one of the bottom two. Simon Cowell compared McPhee’s abilities to those of Aguilera, commenting that her performance was almost as good as the original singer.
  • In 2010, the song was also performed by Jessica Robinson on Over the Rainbow.
  • On May 26, 2012, contestant Ruth Brown performed the song live during the semi-finals of the first season of The Voice UK, which left tears on her eyes. Brown revealed that the song was personal to her because she had a hard time at school. Judge Sir Tom Jones complimented her performance, “The story of the song means a lot to her, I think this girl is stronger than even she realises it herself”, “You didn’t just sing it, you lived it”.
  • On June 8, 2013, eleven-year-old Ariksandra Libantino sang the song during the final round of the seventh series of Britain’s Got Talent.
  • Chris Mann and Jacquie Lee, both contestants and team members of Aguilera’s team on The Voice, performed the track during the second and fifth seasons, respectively.
  • The song was performed live by Teodora Sava (15 years old at that time) in the Duels challenge at X Factor Romania 2017. Her performance was praised for the energetic vibe, getting applause even from her competitors, not only from the audience and judges, and securing her a place in the final live shows.
Jun&Keiko

Jun&Keiko

※FMおおつ 周波数79.1MHzでお楽しみください。
※FMプラプラ(https://fmplapla.com/fmotsu/)なら全国でお楽しみいただけます。

TagsChristina AguileraFMおおつThe Voice Withinバークホルダー桂光谷畑淳一
Previous Article

第55回 佐口よしえの「くらしと政治とわたし」毎週土曜日午前7時45分〜午前8時00分

Next Article

今週のスポットライト 今週の「これもう一回聴きたい!」を選びました。日曜日午後8時から10時

0
Shares
  • 0
  • +
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

S.Furuta

Related articles More from author

  • お知らせ From FM OTSUトピックスニュース News

    FMおおつ「ビジネストークコーナー」の出演者を募集しています

    2020年9月10日
    By m.furuta
  • FM++(プラプラ)ニュース News

    FMおおつサポーター募集!!

    2022年5月9日
    By FurutaNaru
  • FM++(プラプラ)ランチタイムおおつ

    今週のスポットライト 今週の「これもう一回聴きたい!」を選びました。日曜日午後8時から10時

    2025年3月8日
    By FurutaNaru
  • お知らせ From FM OTSUトピックスニュース Newsレギュラー番組番組

    「声の本棚」6月は 小川未明 「ぴかぴかする夜」「青い時計台」の2作品  日曜日午後5時30分から放送。

    2022年6月18日
    By FurutaNaru
  • お知らせ From FM OTSUトピックスレギュラー番組番組

    FMおおつ「新ランチタイムおおつ」金曜日は辻村琴美がお届け!午前11時30分から午後2時まで生放送!

    2020年12月24日
    By m.furuta
  • FM++(プラプラ)レギュラー番組番組

    第1回 再放送 FMおおつ「れいことピアノタイム」はピアニストの桑原怜子さんの演奏とトークがお楽しみいただけます。金曜午後1時から

    2025年4月3日
    By m.furuta

You may interested

  • FM++(プラプラ)特集 Special番組音楽の館

    FMおおつ 新谷キヨシの「音楽の館」土曜日午後4時から6時30分

  • お知らせ From FM OTSUトピックスニュース News特集 Special

    平日昼は「ランチタイムおおつ」!

  • 【オオツトラベラー】永縄 潤
    お知らせ From FM OTSUトピックス特集 Special

    【番組のお知らせ】おおつへ行きたい12月16日、24日

  • LATEST REVIEWS

  • TOP REVIEWS

  • 株式会社FMおおつ、皇子山オフィスのオープニング式

    0

Timeline

  • 2025年5月28日

    第35回「ひろと税理士の 税金 なんでも相談室」 税理士 村田裕人さん アシスタントは吉田梨紗さん  金曜日午後1時30分から午後2時

  • 2025年5月28日

    「こんばんはおおつ」木曜日! おトキの心に笹る話で、刺ーす DAY! 午後6時から8時まで放送!再放送 22時から24時 開始!

  • 2025年5月28日

    ランチタイムおおつ 木曜日 マダム芦田が、午前11時から午後1時まで、生放送

  • 2025年5月27日

    水曜日(5月28日)の夜は『こんばんはおおつ ハッピーハワイアンエナジー WEDNESDAY』バークホルダー桂光が担当

  • 2025年5月27日

    ランチタイムおおつ 水曜日 小松佐代子さんが、午前11時から午後1時まで、生放送

Find us on Facebook




FM Otsu

logo

FMおおつは、地域の安心安全に寄与し、大津や滋賀のまちを活気付けるために、地元の文化やイベントなどの情報を常に発信しています。大津というローカルエリアにこだわりつつ、大津や滋賀県に特化した情報を、電波とインターネットサイマル放送で世界に発信するコミュニティFMラジオ局です。

About us

  • 520-0038 大津市山上町5-37 シャルム皇子山1階B
  • Google Map FM Otsu
  • TEL: 077-510-7239
  • FAX:077-510-7282
  • 受付時間:月~金曜日 10:00~18:00
    (祝祭日・年末年始は受付しておりません)
  • E-mail: info@fmotsu.com
  • 所属団体
  • 日本コミュニティ放送協会(JCBA)会員
  • JCBA近畿地区協議会副会長
  • BNI滋賀西京都北Rイナズマチャプター
  • 大津商工会議所会員
  • 滋賀県地域情報化推進会議企業会員

Follow us

  • Recent

  • Popular

  • 第35回「ひろと税理士の 税金 なんでも相談室」 税理士 村田裕人さん アシスタントは吉田梨紗さん  金曜日午後1時30分から午後2時

    By S.Furuta
    2025年5月28日
  • 「こんばんはおおつ」木曜日! おトキの心に笹る話で、刺ーす DAY! 午後6時から8時まで放送!再放送 22時から24時 開始!

    By FurutaNaru
    2025年5月28日
  • ランチタイムおおつ 木曜日 マダム芦田が、午前11時から午後1時まで、生放送

    By FurutaNaru
    2025年5月28日
  • 水曜日(5月28日)の夜は『こんばんはおおつ ハッピーハワイアンエナジー WEDNESDAY』バークホルダー桂光が担当

    By FurutaNaru
    2025年5月27日
  • ランチタイムおおつ 水曜日 小松佐代子さんが、午前11時から午後1時まで、生放送

    By S.Furuta
    2025年5月27日
  • 第35回「ひろと税理士の 税金 なんでも相談室」 税理士 村田裕人さん アシスタントは吉田梨紗さん  金曜日午後1時30分から午後2時

    By S.Furuta
    2025年5月28日
  • FMおおつ

    スポンサーさん、CM出稿よろしくお願いいたします。

    By m.furuta
    2017年2月2日
  • FMおおつロゴ

    これまでのFAQ

    By m.furuta
    2017年2月3日
  • 京阪石坂線4駅名変更、「皇子山」から「大津京」へ

    By m.furuta
    2017年2月16日
  • FMおおつロゴ

    「株式会社FMおおつ」が設立登記が完了

    By m.furuta
    2017年2月17日

Find us on Facebook

  • ホーム
  • 番組表(2024年4月〜)
  • リクエスト
  • FMおおつの公認サポーター
  • お問い合わせ
  • FMおおつについて
  • IPサイマル放送
© Copyright FM おおつ. All rights reserved. Website supported by 株式会社ダススタイル|和歌山のホームページ制作会社