「GIVEの流儀 Part2」第8回再放送 ゲストは「株式会社Five Fields の鴨崎はるなさん」です。BNI滋賀西京都北 提供

第8回 「GIVEの流儀 Part2」
「Giveの流儀」はBNIメンバーによるBNIメンバーや
ビジネスマインドの高い方ための番組です。
番組では、毎回 BNIメンバーをお迎えし、なぜBNIに入会したのか、
BNIに入会してよかったこと、楽しいことなど、様々なお話をお伺いします。
もちろん!ビジネスのヒントになるお話もたっぷり聞くことができます。
本日のゲストは、千葉京葉リージョン スプレンダーチャプターの
「株式会社Five Fields(ファイブ フィールズ)の鴨崎はるなさん」です。
尼崎在住の鴨崎さんがどうして千葉京葉リージョンのチャプターな入られたのか。
また、「格闘技スポーツ用ロールマット」のお話しをお伺いしました。
親のしみに!
「ファイブフィールズのロールマットについて」
「格闘技スポーツ用ロールマット」は、「魔法のマット」と称されるユニークな製品です。
このマットは、一般的なマットとは異なり、縦方向だけでなく、横方向の衝撃にも強く、
グリップ力が優れているのが最大の特徴です。
「従来品のマットとの比較」
・従来のマット(体育館の白いマットなど): 縦の衝撃には強いが、横の動きには弱く沈んでしまう。
・横の動きには強いが、縦の衝撃や柔らかさに欠ける。
・このロールマットは、これらの欠点を克服し、縦・横両方の衝撃に耐え、安全性を高めています。
「主な特徴と利点」
・優れた機能性
・縦横の衝撃に強い: 転倒や激しい動きでの怪我を防ぎます。
・軽量で持ち運びが簡単: くるくると丸められるため、1人でも簡単に運ぶことができ、数秒で設置・片付けが完了します。
・高校のレスリング部では、生徒が1人で運搬している実績があります。
・耐久性: 靴を履いたままでの使用にも耐えうる高い耐久性があります。
・幅広い用途
・格闘技・パーソナルジム、ヨガスタジオ、高校の部活動、さらには警察や自衛隊などの官公庁の訓練にも使用されています。
・高いPR効果:
・マットの表面にロゴやデザインを印刷できるため、YouTubeやSNSでの露出時にブランドの認知度を高めることができます。 ドラマのセットとしても使われた実績があり、宣伝効果が非常に高いです。
・防災・災害対策:
・普段は練習用として使用し、災害時には広げて寒さや体への衝撃から身を守るためのマットとしても活用できます。
・簡単な設置
・カッターナイフで簡単にカットできるため、特別な業者に頼むことなく、
・自分自身でスペースに合わせて設置できます。
・補助金:
・「持続化補助金」をはじめ、さまざまな補助金の活用が可能です。補助金を利用すれば、導入費用の負担を軽減できます。
連絡先
・ロールマットに興味を持たれた方は、以下の連絡先から問い合わせが可能です。
ホームページ: 「株式会社Five Fields」で検索
Instagram: 「ファイヴフィールズマット」で検索
電話番号: 06-7878-5927
また、鴨崎さんと大竹ディレクターとの出会いはマットがきっかけで、元々格闘技経験のない鴨崎さんが「災害対策」をテーマに活動する中で、大竹ディレクターと出会ったことがBNIへの入会につながったとのことです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
FMおおつ「GIVEの流儀 Part2」
放送時間:日曜日 午後10時〜午後10時30分
※FMおおつ 周波数79.1MHzでお楽しみください。
※FMプラプラ(https://fmplapla.com/fmotsu/)なら全国でご機嫌ラジオFMおおつをお楽しみいただけます
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BNIにご興味をお持ちの方
ぜひお聴きください。
そして、ご参加ください!
お問い合わせは
↓
BNI滋賀西・京都北
BNILake
BNIイナズマ
BNI BG
BNI Seed
BNI ZERO