Author: m.furuta
-
17日夜「こんばんは、おおつ」にNHK大山アナウンサー登場
周波数79.1MHz FMおおつからのお知らせです。今夜(17日)はNHK–FMとFMおおつでコラボレーションを繰り広げます。 今晩(17日)の「こんばんは、おおつ」のゲストは、NHKアナウンサー、大 […] -
【番組から】おおつへ行きたい バルーンショップ 「Elise」
【番組Information】 おおつへ行きたい 【取材先】 大津市蓮池町11-11 バルーンショップ 「Elise」(エリーズ) 営業時間:11:30~18:00 電話(077)535-6511 […] -
【県から】《安土博》特別陳列関連博物館講座開催
特別陳列「葛蛇玉(かつじゃぎょく)筆『鯉魚図(りぎょず)』修理記念特別公開」に関連して講座を開催します。葛蛇玉筆「鯉魚図」(東近江市曹源寺(そうげんじ)蔵)三幅対について、修理中に発見した成果を紹介し […] -
【県警から】けいたくん防犯情報:オレオレ詐欺発生!!
現在、大津市内で、警察官を名乗り「詐欺の犯人を捕まえている」「あなたの名前も名簿に載っている」などと言う不審電話がたくさん架かっています。 犯人は、その後、銀行員を騙り、言葉巧みに「キャッシュカードが […] -
【県から】新緑の渓谷で自然を満喫してみませんか?
●醒井養鱒場では、爽やかな新緑の時期に合わせ、「マス料理」や「釣り」などをお楽しみいただける「新緑ます祭」を開催します。 ●今回、新メニューとしてビワマスとニジマス、イワナを一度に食べ比べできる「三色 […] -
【県から】熱中症にご注意ください!!
この一週間は30度以上の高温が予想されています。まだ暑さになれない時期ですので、どの年代でも熱中症の危険が高まります。こまめに水分を取ったり、休息を取るなど一人ひとりが注意するとともに、周囲の人にも気 […] -
29日(水曜日)健康教室のご案内
県立総合病院(旧:成人病センター)では、院内の医療スタッフが講師となって、病気の予防や健康づくりについて学んでいただく「健康教室」を月に一度開催しています。 5月は下記のとおり開催しますのでお気軽にご […] -
「IoT時代のビッグデータ活用」シンポジウム開催
県内の産・学・官の団体で構成される滋賀県地域情報化推進会議では、5月28日(火)に「IoT時代のビッグデータ活用」シンポジウムを開催します。 近年、IoTのインフラやプラットフォーム導入のフェーズから […] -
【三日月県知事から】県民の皆様へ
5月8日午前、大津市内の県道交差点において発生した車両同士の衝突事故に、園外活動として散歩に出かけていた保育園児13人と保育士3人が巻き込まれ、園児2人の尊い命が奪われるなど、計16人が死傷する非常に […] -
【番組のお知らせ】おおつへ行きたい「II-café × da・bar」Part 1 (5月2日から)
【番組Information】 おおつへ行きたい 【取材先】 大津市皇子が丘2-5-15 「II-café × da・bar」(イイカフェ・ダ・バー) 営業時間:11:00~23:00 電話(075 […]